マナーを気軽に愉しく学べる あなたの街のFAST MANNER
新型コロナウイルス感染症拡大防止につき、日本政府ならびに関係機関の示す方針に準じ、
皆様の生命・ご健康を第一に、受講をご希望くださる皆様のご要望なども伺った上で、
講座開催のあり方をご提案いたしてまいります。
なお、新型コロナウイルス感染症への弊マナーグループの取り組みにつきましては、
こちら をご覧ください。
サクセスマナー
マナーズ博子*マナー西出ひろ子 特別講座
 |
対象
|
日 時 |
【北海道会場】北海道会場では、下記テーブルマナーと個別コンサルティングのみを行います。
次回の日程は決定次第、当ページ、ブログ、メールマガジンなどで告知いたします。
フレンチを食べながらのテーブルマナー講座 詳細&お申込みはコチラ
*別途、個別特別コンサルティングも行います。
詳細は下記お申し込みフォームをご覧ください。
|
【東 京 会 場】 次回の日程は決定次第、当ページ、ブログ、メールマガジンなどで告知いたします。 |
【大 阪 会 場】 次回の日程は決定次第、当ページ、ブログ、メールマガジンなどで告知いたします。
*別途、個別特別コンサルティングも行います。
詳細は下記お申し込みフォームをご覧ください。 |
【福 岡 会 場】 次回の日程は決定次第、当ページ、ブログ、メールマガジンなどで告知いたします。
*別途、個別特別コンサルティングも行います。
詳細は下記お申し込みフォームをご覧ください。 |
|
講座内容
第一部 |
マナーの本質と基本 |
 |
|
マナーの本質を知る ※これを理解すれば、すべてが好転する |
|
マナーの正体を知る ※マナーの真の意味をご存知ですか? |
|
マナーとビジネスマナーの違い ※この説明、できますか? |
|
マナーの基本7原則 マナーの基本7原則 |
|
|
第一印象で差をつけるソーシャルマナー |
 |
|
第一印象を800点にする方法 |
|
笑顔は口角をあげることでも、歯を見せて作り笑いをすることではない |
|
感じの良い表情になるための“マナーズ博子流 トレーニング法” |
|
あいさつの真の意味を説明できますか? |
|
NHK大河ドラマや映画で多くの俳優や女優の皆様にも伝授した日本の正しいお辞儀の仕方 |
|
フランスの伯爵直伝!正式な握手の仕方(男性編・女性編) |
|
|
美しくかっこ好い人の立居振る舞い |
 |
|
美しい立ち方と一目おかれるデキる人の歩き方(男性編・女性編) |
|
かっこ好い座り方(男性)とエレガントな座り方(女性) |
|
人間関係で成功するマナーコミュニケーション |
|
成功と幸せを手に入れる人の心の在り方と話し方 |
|
5つの幸せ言葉(ハッピーワード) |
|
|
WIN-WINを生み出すビジネスマナー |
|
|
第二部 |
フランスの伯爵から直伝された、目からウロコの洋食のテーブルマナー |
 |
|
驚きの男性のエスコートの仕方 女性がウットリするエスコートのされ方 |
|
カトラリーの扱い方 本邦初公開!正式なワイングラスの持ち方 |
|
オードブル、スープ、魚料理、肉料理、サラダなどの食べ方 |
|
食事休みと食事終わりのサイン |
|
デザートの食べ方とコーヒー、紅茶の飲み方 |
|
|
日本の伝統文化に基づく、和食の食べ方 |
 |
|
お箸の正しい持ち方 お椀とお箸を同時に持つ時のお作法 |
|
刺身の食べ方 天ぷらの食べ方 煮物の食べ方 蓋のあけ方 |
|
ごはん、汁物、香の物の食べ方 おかわりの仕方 お茶の飲み方 |
|
懐紙の使い方 タブーなお箸のいろいろ 割り箸の割り方 など |
|
中国料理のマナー |
|
中華料理と中国料理は同じ? 違う? |
|
お皿の扱い方 れんげの持ち方 お箸の扱い方 食べ終わりのサイン |
|
おかわりの仕方 れんげの扱い方 中国料理のマナーでもっとも大切なこと |
|
中国料理店でおこなってはいけないマナー |
|
|
成功と幸せを手にする玉手箱 |
|
|
マナー力は人間力 |
|
真のマナーを身につければ、必ず幸せになれる |
|
○○な人が“なりたい自分”になれる |
|
なぜ、マナーズ博子がマナー界のカリスマといわれ、マナー界で追随なき実績を実現しているのか?
マナー西出ひろ子*マナーズ博子に直接会えば、それがわかります。
受 講 料 |
秋の特別受講料 50,000円(税別)
*個別特別コンサルティング料 1時間 25,000円(税別)・1時間30分 30,000円(税別) |
定 員 |
少人数 *マナーズ博子(マナー西出ひろ子)は、受講くださる皆様お一人お一人の結果を出すため、少人数制と致しております。 |
会 場 |
セキュリティの関係上、お申込後、受講料の確認ができた方のみに、ご連絡致します。
どの会場も、最寄り駅から近い場所でございます。 |
プレミアム講師
|
マナーズ博子(Hiroko💖Manners)
ビジネスマナー研修や企業のマナーコンサルティングなどにおいて、必ずクライアントの求める結果と成果をだすことで、多くの企業やマナー講師などからの信望厚く支持されている。また、テーブルマナーをはじめ、すべてのマナーに精通するマナーのスペシャリスト。
2019年NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』の他、
大河ドラマ『花燃ゆ』『龍馬伝』・NHKスペシャルドラマ『白洲次郎』など
映画『るろうに剣心 伝説の最期編』や数々のドラマや映画のテーブルマナーシーンにて、多くの有名俳優や
女優、タレントの皆様へのマナー指導および作品マナー監修を多数行う。
また、多くのテレビ番組においても、テーブルマナーの解説監修などをおこない、新聞、雑誌などの取材も多数。
海外でもテーブルマナー講座を行なっているマナー界のカリスマ。
マナー関連の著書は国内外で95冊以上におよび、著者累計100万部を超えるミリオンセラー作家でもある
|
講座申込み
皆様とお目にかかれますことを
講師・スタッフ一同
心待ちに致しております 